先週末、東京で学生たちと合流し都内で開催されている展示&イベントを視察してきました。
毎年10月末から11月頭は都内でデザイン関連の様々なイベントが開催されています。写真はグラフィックデザイナーの佐藤卓さんがディレクションされた「デザインの解剖展」です。誰もが目にしたことがあるようなお菓子、牛乳など身近なものが、どのように考えられ製造されているのか、商品となったものを「解剖」することで知るという、リバースエンジニアリングの一種です。
他にも刺激的な展示が数多くありました。
これからの学びに活かしてもらいたいと思います。