夏ですね!大学の前期授業もあと残りわずか…
共同制作演習B(映像)の上映日がもう来週に迫っています!
例年、この時期は共同制作演習A(舞台)の上演が行われていましたが、
今年は前期に共同制作演習B(映像)の授業が開講されております。
元々は3年生の授業だった共同制作演習。
今年からは1年生も授業に参加することができるようになりました!
なんと今年は『青春 × 特撮』に挑戦してみたそうですよ〜。
気になる公演のフライヤーデザインは…こちらです!
こちらのフライヤー、札幌市内各所に置かせていただいております。
『世界が無個星になる前に』…?一体どんな内容なのでしょうか。楽しみですね!
総勢約60名のスタッフで取り組んだ『世界が無個星になる前に』。
8月のはじめは大谷記念ホールへGOです!
札幌大谷大学 美術学科×音楽学科 共同制作演習B(映像) “世界が無個星になる前に”
【日時】2019年8月1日(木) 開場18:30 上映19:00
【場所】札幌大谷大学 大谷記念ホール(交通アクセス)
【入場料】無料
【主催】札幌大谷大学芸術学部
【お問い合せ】芸術学部美術学科研究室 011-742-1839(直通)
〔受付 平日9:00~18:00 土・日・祝日休み〕
*上演時間は40分間程度を予定しています。
*駐車場のスペースがございませんので地下鉄などの交通公共機関をご利用ください。